春の花情報①

2013年03月21日(木)

今日は、いい天気ですね :-P 暖かくなって、室戸岬も春を感じられるようになりました。鶯の鳴き声をを聴きながら仕事をするというのは、贅沢だと思う日々です :-D さて、室戸岬では、色々な花も咲き始めました。ルリハコベやキケマンが見ごろとなっています!遊歩道をゆっくり歩きながら色々な花を見て、春を満喫してみませんか?是...

詳細はこちら

春休み特別企画:ジオツアー

2013年03月19日(火)

“あなたの知らない室戸”にご案内します。 平成23年の世界認定、昨年11月のジオパーク全国大会と、室戸ジオパークは進化を続けています。もっと室戸ジオパークのおもしろさを市民のみなさんに知っていただきたいという想いから特別ツアーを実施します。お年寄りの方もお子さん連れの方も小中高生も、誰もが楽しめるちょっと意外な室...

詳細はこちら

室戸ジオパークのことを考える:伊豆半島ジオパーク③

2013年03月15日(金)

ほかのジオパークに行くと、室戸のことを考えてばかりの柴田です。 よく、外を見ると自分のことが分かるという話があります。人はなかなか絶対的なものの見方ができなくて、相対的に物事を考えがちだからです。ジオパークをやっている皆さん、どんどん他のジオパークに出かけましょう。そして、自分のジオパークの弱点に気づきましょう。 ...

詳細はこちら

ジオガシ:伊豆半島ジオパーク②

2013年03月14日(木)

みなさんジオガシってご存知ですか?伊豆半島ジオパークの岩石や地層をモチーフにした菓子です。そっくりなだけでなく、手作りで美味いんです!   どれくらい似ているか、みなさんでチェックしてほしいのですが、一部を紹介します。この菓子は非常に優れていて、パッケージに岩石の解説もついていて、良くわかる!誰がこん...

詳細はこちら

研究集会:伊豆半島ジオパーク①

2013年03月12日(火)

どうも、柴田です。 長い出張でした。伊豆半島ジオパークで開催された、地質漬けの研究&研修集会に参加してきました。ジオパークにある岩石や植物のそれぞれ一つ一つの分かり易い説明をするためには、やっぱり研究が必要です。岩はそこにあっても、よく調べられてない部分が沢山あるのです。「石が近くにあるから、いつでも研究できるでしょ...

詳細はこちら

四万十高校が室戸ジオパークへ

2013年03月04日(月)

ビジターセンターに四万十高校研修が来場しました。 四万十高校からの呼びかけで開催された、この研修会。 これから室戸のことを知って実際、触れて、楽しんでほしいと思い、四万十と室戸を比較しながら大地のことや室戸の暮らしのことを紹介しました。 今回、海が近い室戸で“儲かる話”で盛り上がりました。 そこへ、室戸で起業...

詳細はこちら

2つの残り物の福

2013年02月26日(火)

室戸ジオパークマスター講座も今日で5回目で、今回は観光について楽しく勉強したわけですが、、、終了後にお楽しみがありました。 受講者の一人、徳増さんが持っているのはさて何でしょう????これもツアーのネタになりそうなんですよ!   「数が少ないんだけど、味をみてほしいと思って、、、」と徳増さんが持...

詳細はこちら

学生巡検にぜひジオパーク

2013年02月23日(土)

学生巡検に室戸ジオパークは最適です。 2月21日から24日まで、金沢大学の3年生が淡路島の北淡震災記念公園や室戸ジオパーク、安田町の唐ノ浜、高知大学のコアセンター、横波半島の巡検に高知県に巡検に来ています。高知県は地質の巡検に最適!必要とあらば、巡検のお手伝いを室戸ジオパークで買って出ます。もし、巡検したいけどコーデ...

詳細はこちら

吉良川で雛祭り

2013年02月22日(金)

みなさんこんにちは。一昨日から、金沢大学の学生が室戸の地質巡検に来てくださり、一緒に楽しんでいました。とはいっても、研究者とゆっくり議論する時間があまりないので、こういう機会はけっこう貴重でして、僕も結構勉強になりました。白山ジオパークに関わっている先生もいらっしゃって、ジオパークに関する話もできました。ジオパークに関...

詳細はこちら

今週は、保護とか教育とか

2013年02月21日(木)

今週もマスター講座やってます。今回は、ジオパークの地域資源の保護と教育について話し合うワークショップでした。まず、地域にある「愛しているもの」を連想し、それを守るための解決策を考えました。教育についても、「伝えたいもの」から始まり伝える方法について議論しました。   議論の一部を紹介します。 &nb...

詳細はこちら

pagetop