コラム

室戸岬観測所見学会

2011年03月11日(金) 自然科学

9日の水曜日、強風の中、室戸岬観測所を見学する会に参加してきました。

工科大の生徒さんや、ボランティアガイドの会の皆さんも参加。

いろんな観測機器がありました。
日照や、雨量や、温度・湿度を計る機器(だったと思います)。

地震計もありました。

パッと見ただけでは、何モノやらさっぱりわかりません。
でも、説明を聞くと、へぇ~っと思うもんですね。これらで計ったものが、あのTVで見る天気予報につながっていくのかぁ、とか。
知らないと全然面白く見えないものが、知ると、身近になる。面白くなる。
案内ってものの威力とか大切さですね。

 

 

 

 

 

 

精度の高い観測をするには、観測所の周辺環境というのがとても大切だそうです。

室戸岬の観測所は、都市化などの効果が影響しない、環境に恵まれた重要な気候観測所なんだそうです。

新発見でした。


pagetop