コラム

うちの裏山は“ダンキュウ”です

2013年04月08日(月)

どうも、柴田です。

最近は、室戸ジオパークの3年計画をまとめていまして、ほどほどに忙しい毎日です。昨日は、久しぶりに完全に休みの日で、ダラダラとしていました。夕方頃になって散歩に行きたくなって、裏山に登ってみました。(※土地の所有者の方には事前に話をしています。)

IMG_1096

左の隅っこの築50年近くの古い長屋が我が家です。すぐ側に、水田があり、そこから太平洋が一望できちゃいます。さらに、ブルーベリーやミツバチの巣箱などが並ぶ畑を脇を通って、谷筋を登っていきます。

谷の奥には、砂防ダムがありました。最新式のもの以外に、石を組んだだけの古い堰堤も3〜4カ所見つけることができました。頻繁にがけ崩れを起こしていた谷なのですね。

IMG_1097

さらに、10分くらい登って標高100mくらいまでくると、台地になっていて、栗林があります。木の下に生えているのは、ツワブキ。室戸ではこのツワブキも食べます。

IMG_1103

 

さらに、少し登ると段丘と海や谷を見下ろせる尾根に出れました。分かり辛いですが、ヤマツツジが満開です。日陰にはユキモチソウも生えています。他にも色々と植物があったのですが、知識不足で分かりませんでした。

IMG_1100

 

iphoneの機能を使ってパノラマ撮影してみました。クリックすると大きな画像で見れます。

IMG_1102

うちの裏山も結構やるやん!!と思った休日でした。舗装された道ではありませんが、地域の方が管理されていて、奇麗な山道でした。「南海地震が起こったら、この道を駆け上がるんじゃよ。」と、まがり博士が言いそうでした。まがり博士 2.png

pagetop