室戸岬ウチワサボテン駆除のお知らせ(2023年第3回目)

2023年06月02日(金) お知らせ

注意:国定公園のため、ウチワサボテン駆除には室戸市と高知県の許可が必要です。指定日・指定場所以外での伐採はできません。   6月11日(日)9:00から、外来種であるウチワサボテンの駆除を行います。 室戸岬の遊 […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

白山手取川が国内10番目のユネスコ世界ジオパークに!

2023年05月25日(木) お知らせ

5月24日、フランス・パリにて開催された第216回ユネスコ執行委員会において、 「白山手取川」がユネスコ世界ジオパークに認定されました。   国内で10番目のユネスコ世界ジオパークとなります。 おめでとうござい […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

国際交流専門員を公募します

2023年05月02日(火) お知らせ

室戸ジオパーク推進協議会では、ジオパーク活動に従事する専門職員として国際交流専門員を公募します。  【職種】専門職(国際交流専門員)  【採用期間】令和5年6月以降のできるだけ早い時期~令和6年3月31日(雇用期間更新あ […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

室戸海洋深層水のPR動画をご覧ください

2023年03月30日(木) お知らせ

  地球の活動によって室戸東海岸沖の海底は大きな崖があります。 海底深くをゆっくりと周遊している海洋深層水が、大きな崖にぶつかることで 『室戸海洋深層水』は沸き上がります。 人の目には見えない海底地形の特徴によ […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

2022年年度 サイエンスカフェ開催のお知らせ

2023年03月13日(月) お知らせ

研究者と地域のみなさんが繋がるサイエンスカフェ。3人の研究者による「ディープな室戸」の研究発表を聞き、カジュアルな雰囲気の中で自由に質問したり意見交換しませんか?                 【内容】 ★ 「石灰藻の […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

2023年度室戸ジオパーク学術研究助成

2023年03月09日(木) お知らせ

  室戸ジオパーク推進協議会は、室戸ユネスコ世界ジオパーク(室戸市内)を対象とした、 多様な学術調査・研究の推進およびその成果を地域に還元するため、以下のような 研究課題に取り組む者に研究費の助成を行っておりま […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

室戸サイクリングツアー インストラクター養成講座

2023年02月27日(月) お知らせ

室戸サイクリングツアー インストラクター養成講座・受講者募集中  ジオパークでは、地域に残る地質・地形・文化遺産を観光資源として、地域の持続可能な発展のためにそれら資源を活用する取り組みをすすめています。室戸に残る資源を […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

室戸岬ウチワサボテン駆除のお知らせ(2023年第2回目)

2023年02月09日(木) お知らせ

注意:国定公園のため、ウチワサボテン駆除には室戸市と高知県の許可が必要です。指定日・指定場所以外での伐採はできません。 2月26日(日)13:00から、外来種であるウチワサボテンの駆除を行います。 室戸岬の遊歩道や道路に […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

2022年度ジオパークガイド養成講座開催のお知らせ

2023年01月10日(火) お知らせ

室戸ジオパークで活躍するガイドの方々はお客さんを案内する「ジオパークの顔」であり、お客さんと室戸を結ぶ「架け橋」のような存在です。日々、ガイドの方々を通して、室戸の魅力が全国に発信されています。 そんなガイドになりたい人 […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

体験学習イベント「『デジタル石碑ハカセ』に変身!」が開催されます

2023年01月10日(火)

3月4日(土)に室戸世界ジオパークセンターにて「第2弾!自然災害からわが街を守るため、『デジタル石碑ハカセ』に変身!」が開催されます。 (主催:国立研究開発法人 海洋研究開発機構[JAMSTEC] 高知コア研究所・共催: […]

おすすめ宿泊施設一覧を見る

1

pagetop