【終了しました】 体験プログラム インストラクター養成講座
4月末にオープンする「室戸世界ジオパークセンター」では、「高知家まるごと東部博」のプログラムも始まります。ジオパークでは、新たに3つの体験プログラムを開始予定です。
それぞれ、インストラクターを募集しますので、興味のある方は、ぜひ養成講座に参加してください。インストラクター登録し、都合のよいときに少しだけでもやってみようという方、ぜひご参加ください。
(1)自然体験(磯遊び・生き物観察):磯で石をひっくり返したりして磯の生き物を観察したり、飛んでいる生き物を観察したりするプログラム
養成講座:2015年3月21日(土) 13:00 ~14:50 集合:室戸世界ジオパークセンター
(2)生き物ウォッチング!:無人カメラを設置して、室戸にどんな生き物がいるのか調査したり、動物を観察したりするプログラム
養成講座:2015年3月21日(土) 15:30 ~ 3月22日(日) 12:00 集合:国立室戸青少年自然の家
(3)サイクリング探索:ジオパークのセンターを拠点に、自転車でゆっくりと室戸の自然や文化を楽しむプログラム
養成講座:2015年3月28日(土)10:00 ~ 15:00 集合:室戸世界ジオパークセンター
定員:各30名(高校生以上)
受講料:無料
主催・申込み先:室戸ジオパーク推進協議会(電話:0887-22-5161 E-mail: info@muroto-geo.jp)
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年10月
- 2014年8月
-
2019年11月20日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.25 「崎山台地と枦山(はぜやま)台地」
-
2019年11月13日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.24 「海洋深層水はなぜ沈む?」
-
2019年11月06日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.23 「今は無き集落跡」
-
2019年10月31日(木)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.22 「室戸高校生の活動記録!室戸のPR動画を見たことありますか?」
- @murotogeopark からのツイート
-