室⼾市内外の学校及び⽣涯学習施設等を対象に、要請に応じて専⾨員を派遣しております。
派遣はご依頼を受けてから担当者や派遣⽇の調整を⾏います(派遣できない場合もあります)ので、ご相談ください。
- 室⼾の地層や岩⽯(堆積岩と⽕成岩の違い、堆積の過程、地層のでき⽅など)
- 国際交流や国際⽂化(外国との⽂化などの違い)
- 地域の伝統と⽂化(室⼾の暮らしと歴史)
- ⾃然にもとづく産業(農・林・⽔産)(気候や地形を⽣かした産業)
- ⾃然の上に広がる⽣態系(気候と植⽣、植⽣と動物の関係性など)
室⼾市内外の学校及び⽣涯学習施設等を対象に、要請に応じて専⾨員や事務局員を派遣しております。
派遣はご依頼を受けてから担当者や派遣⽇の調整を⾏います(派遣できない場合もあります)ので、ご相談ください。
出張体験プログラムでの講義内容について
- 岩⽯や化⽯の観察
室⼾ジオパークを形作る岩⽯や、室⼾ジオパーク内で産出した化⽯を観察することができます。
- ジオ⼯作
室⼾ジオパークではイベント時に⼦どもたちが楽しめる⼯作教室をやっています。
これらを出張で⾏うことが出来ます。
化⽯レプリカ作り
室⼾市内で発⾒された300万年前の巨⼤なサメの⻭の化⽯レプリカ作りを体験できます。せっこうで作った⽩いレプリカに⾃由に⾊をつけて、オリジナルなレプリカを作りましょう。化⽯の種類も増える予定です。
マリンキャンドル作り
地層のシマシマがなぜできるのか、砂や⼩⽯の違いに注⽬しながら楽しくキャンドル作りを⾏います。綺麗なキャンドルを作って飾るもよし、停電の時に使うもよしの防災⽤品です。
防災まち歩き
ハザードマップを⾒ながら、避難経路を歩きます。
ここは津波がまだ1m来るんだ、ここは避難する時に壁が崩れたら危ない場所だから気をつけなきゃ、といった発⾒があります。
ご要望に応じて、ジオパークセンター内での授業や実験、屋外での観察会等などに専⾨員を講師として派遣します。内容については、出張講義と同様に地学的な内容だけでなく、⾃然や産業などについても学ぶことができます。
館内・野外の案内
津波実験
津波実験装置を⽤いて、⼩さな津波や堆積物の挙動を観察します。
付加体実験
ココアパウダーやミルククリームで地層を作り、付加過程における地層の様⼦を簡易的に観察できます。観察後は付加体の地層を紙コップに移し、お湯を注いでココアとして飲めます。
中⾼⽣の職場体験及び⼤学⽣の研修などを対象に受け⼊れを⾏っております。
体験内容は来館者対応、展⽰解説実習、広報資料作成の補助などジオパークの活動を裏からサポートする業務を体験してもらいます。
受け⼊れは年間を通じて⾏っておりますが,期間や内容などにつきましては事前に担当者にお問い合わせください。
室⼾ジオパークでは、誰もが⾃分の興味に応じて学ぶことができるところです。ここでは、室⼾の⼤地や動植物、歴史・⽂化についてや、環境問題についてのワークシートを⽤意しています。ワークシートを活⽤しながら、野外での観察を⾏うと理解がもっと深まりますよ。
- @murotogeopark からのツイート
- 2024年09月04日(水)
- 室戸ジオパークだよりVol.114
- 2024年08月19日(月)
- 室戸ジオパークだよりVol.113
- 2024年08月19日(月)
- 室戸ジオパークだよりVol.112
- 2024年06月05日(水)
- 室戸ジオパークだよりVol.111