室戸ジオパーク推進協議会は、2008年6月12日に発足しました。
世界ジオパークネットワーク(GGN)のガイドラインに基づき、地域住民、民間企業、研究機関、各種団体および行政が協力して、地球活動遺産の保護と活用を推進し、地域の持続的な発展につなげていくことを目的としています。GGNガイドラインにある地域住民の参画を重視し、会議にワークショップ形式を取り入れるなど、 参加者の意見が反映されるよう工夫をしています。
名誉会長 | 平 朝彦 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構顧問 |
---|---|---|
名誉顧問 | 吉倉 紳一 | 放送大学高知学習センター所長 |
会長 | 植田 壯一郎 | 室戸市長 |
副会長 | 富岡 一成 | 室戸市商工会会長 |
植野 真由美 | MUROTO GEO LOVE COMPANY事務局長 | |
顧問 | 岩井 雅夫 | 高知大学教育研究部自然科学系理学部門教授 |
石川 剛志 | 海洋研究開発機構高知コア研究所長 | |
村山 雅史 | 高知大学海洋コア総合研究センター教授 | |
弘田 兼一 | 高知県議会議員 | |
岩田 誠 | 高知工科大学地域連携機構長 | |
専門アドバイザー | 藤内 智士 | 高知大学教育研究部自然科学系理学部門助教 |
谷地森 秀二 | NPO法人四国自然史科学研究センター長 | |
高知県立牧野植物園 | ||
古澤 加奈 | NPO法人日本ジオパークネットワーク事務局 | |
理事 | 室戸市観光協会会長 室戸青少年育成会理事長 高知県立室戸高等学校長 NPO吉良川町並み保存会理事長 室戸青少年自然の家所長 ダイドー・タケナカビバレッジ取締役管理部長 室戸市連合婦人会副会長 NPO佐喜浜元気プロジェクト理事長 室戸市小中学校長会会長 |
|
監事 | 室戸食遊館808副会長 国際ソロプチミスト室戸 | |
会員 | 室戸市副市長 室戸市教育委員会学校保育課長 NPO地質情報整備・活用機構(GUPI)四国支部 室戸ライオンズクラブ会長 協同キラメッセ室戸代表取締役 室戸市シルバー人材センター事務局長 NPO室戸ドルフィンプロジェクト理事長 エフビットコミュニケーションズ 芸東更生保護女性会会長 NPO室戸を元気にする会理事長 室戸地区常会連合会会長 JTB高知支店長 国土交通省四国運輸局高知運輸支局長 四国森林局安芸森林管理署森林技術指導員 高知県観光振興部地域観光課長 高知県林業振興・環境部環境共生課長 高知県産業振興推進部計画推進課地域支援企画員(総括) 高知県安芸土木事務所室戸事務所工務課長 高知県観光コンベンション協会専務理事 芸東建設専務取締役 室戸海野食の会会長 高知海洋深層水企業クラブ会長 室戸市観光ガイドの会会長 ちかみ代表取締役 室戸ショッピングセンター代表取締役 高知県旅館ホテル生活衛生同業組合東部支部 佐喜浜の源木を育てる会代表 室戸市民生委員児童委員協議会会長 室戸市消防団副団長 社会福祉法人室戸市社会福祉協議会会長 土佐あき農業共同組合室戸支所長 株式会社土佐力舎 |
(敬称略・順不同)
-
2019年11月20日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.25 「崎山台地と枦山(はぜやま)台地」
-
2019年11月13日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.24 「海洋深層水はなぜ沈む?」
-
2019年11月06日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.23 「今は無き集落跡」
-
2019年10月31日(木)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.22 「室戸高校生の活動記録!室戸のPR動画を見たことありますか?」
- @murotogeopark からのツイート
-