段ノ谷山ツアー

段ノ谷山サイトを「森の案内人」がガイドします。段ノ谷山周辺には、天然杉の巨木が30本以上生育しています。曲がりくねった巨木に関すること、山と人との歴史や物語、特徴的な動植物の話を聞きながら、トレッキングが楽しめます。
※森林保護と安全に登山ができるよう、ガイドさんの同行をお願いしています。
大雨による崖崩れの影響で、現在、登山路へ向かう道が、通れなくなっています。復旧し次第、ツアーの受付を再開致します。ご理解の程よろしくお願い致します。
【利用時間】9時~16時
※事前の申し込みが必須です。
【ガイド料金】
2名〜5名のグループ:10,000円
6名より大きい団体さまの場合は、1名増えるごとに2000円のガイド料金を頂戴いたします。
※最少催行人数:2名
※1名のみでガイドをご希望される場合はご相談ください。
【コース・所要時間】
ガイド時間は2時間から可能です。ただし、ガイドと合流してから登山路への移動に車で約1時間半かかりますので、最短で約5時間のコースとなります。「〇時までに帰りたい」「1日中散策したい」など、お客様のご都合にあわせての時間調整も可能です。
【予約について】
ガイドの都合等がございますので、1週間前までを目安に、ご予約をお願いいたします。
【予約・申込み】
●室戸世界ジオパークセンター TEL 0887-23-1610
※段ノ谷山に行くには、安芸森林管理署の入林許可が必要です。ガイドなしで入林される場合、入林申請は下記で受け付けております。
●安芸森林管理署 TEL 0887‐34‐3145 FAX 0887-34-3147
ご注意
ガイドの都合や山の天候等により登山が不可能な場合がございます。
- 2021年2月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年10月
- 2014年8月
-
2019年11月20日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.25 「崎山台地と枦山(はぜやま)台地」
-
2019年11月13日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.24 「海洋深層水はなぜ沈む?」
-
2019年11月06日(水)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.23 「今は無き集落跡」
-
2019年10月31日(木)
- ひろめるチームからの小ネタ vol.22 「室戸高校生の活動記録!室戸のPR動画を見たことありますか?」
- @murotogeopark からのツイート
-