コラム

ジオパークマスター講座始まる!

2013年01月30日(水)

 

昨日より、ジオパークマスター講座がスタートしました。受講者は48名です。

最初ということもあり、講師をした僕もちょっと緊張しました。

マスター講座は、2011年(2010年度)にも開催しており、今回が2回目です。でも内容は全く違う新しいものです。今回は地質の詳しい知識ではなく、現在ジオパークが抱えてる問題をマスターの手によって考え、あやふやなジオパークの課題をクリアにしていくことを目標にしています。具体的に何をして行けば、ジオパークの発展につながるのかを自分たちで考えて、行動できる人がマスターなわけです。行動とは、特にビジネス・教育・防災への活用です。やはり、この3つはジオパークを市民レベルで考えるために重要な要素です。

そんな市民が室戸にたくさん居れば、すごいことになりそうだ!!!!!!

ということで、今回はこれまでのジオパークの講座とは少し違って、ガイドさんのみならず地域の若手(室戸では若衆・わかいし)も大勢参加いただいています。そんな様子は以下をご覧下さい。

夜の部

夜の部

 

 

 

メニューは以下です。(@旧室戸東中学校2階ミーティングルーム)

日程 内容
 1月29日(火) オリエンテーション/最新ジオ事情
 2月  5日(火) 100分で分かる地質学
 2月12日(火) 室戸の産業・歴史・暮らしをジオ的に見る
 2月19日(火) ジオパークの資源の保護/学校教育とジオパーク(参加型講座)
 2月26日(火) ジオパークをビジネス(観光や商品開発)に活かすために(参加型講座)
 3月  4日(月) 災害時にジオパークで命は救われるのは?(参加型講座)
 3月12日(火) あなたのためのジオパークにするには(参加型講座)
3月末頃予定 ジオツアー(専門員やガイドによる室戸市内のツアー)

※昼の部:13〜15時、夜の部:19〜21時

 

昨日の初回は、最初ということもありまず「自己紹介」から始めました。え〜!意外な方の意外な趣味が発覚して大盛り上がり!ちなみに僕はカヤックが趣味なのですが、同じ趣味をもつ人も発見できて、嬉しかったです。

とはいえ、、、本題は講座の中身!

講座は、よくある「ジオパークとは何か?」の話の後で、ガイドラインの読み合わせをしました。普通の市民の方が世界ジオパークのガイドラインを読む機会はほとんど無いと思います。(ここからダウンロードできます。)しかも、結構な長文で読む気がしない。ジオパークを仕事としている僕も、最初はざ〜っと読み流しただけで、特に深い意味なんて考えませんでした。

1読目なら、「なんとなく分かった気になる」「でもなんだかあやふやだな〜」という程度でOKです。参加者の感想は、わかりやすかったという感想を持たれる方が多い一方で、「やはりジオパークの意味が?」や「もっとガイドラインについて詳しく説明がほしい」などという意見がありました。次回にフォローしますね!今回のカリキュラムは、①が疑問の投げかけで②〜⑥がステップアップで解決し、⑦でしっかり固めるという構造になっています。受講者の皆さんも少しずつで良いので一緒に頑張って行きましょう!

最後に、受講されてない方に、、、、「1日だけの参加も出来ます!」ので、ぜひご参加ください!

ではでは。

 

pagetop