コラム

今週は、保護とか教育とか

2013年02月21日(木)

今週もマスター講座やってます。今回は、ジオパークの地域資源の保護と教育について話し合うワークショップでした。まず、地域にある「愛しているもの」を連想し、それを守るための解決策を考えました。教育についても、「伝えたいもの」から始まり伝える方法について議論しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

議論の一部を紹介します。

 

参加者の熱い議論。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

守るためには、ゴミを拾ったり草を刈ったりという市民でできること、大きなゴミを回収したり法律をつくったりという行政や政治に関わること、さらに地域住民が減っていることもなんとかしないと、保護につながらないという話に。子ども達が学べる環境をつくることも大事。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

たしかに、地域経済は疲弊している。企業誘致も大事だけど、発想力によっては田舎でもビジネスができるんではないか?UターンやIターンしてでも起業してみたい人が住み易い環境を。という議論も展開しました。保護と教育から経済につながる話になったのは、ジオパークっぽいな〜と私は思いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

保護をするには、情報伝達が重要で、市民がYoutubeにどんどん動画をアップすることも大事なのでは?それならスマートフォンを持っている人なら簡単にできるという話も!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「愛するもの」保護と教育から始まったワークショップがまさかまさか様々な展開を見せました。もっと絞り込んで議論がしたいという意見もあったので、これは来年以降の室戸ジオパーク未来会議(仮称)につながりそうです。来週は、ついにジオパークとビジネスについて話し合うマスター講座です。盛り上がりそう!!!!


pagetop