ここの写真は撮りにくい
2011年01月12日(水)
どうしても、撮影するのが難しい場所もあるわけです。
ホームページやチラシなどに使う写真を撮ることが多かった一年でした。初めて一眼レフを買って、色々なものを撮影しました。その多くはジオパークを対象としたもので、地形や地質はもちろんのこと、青い空に満天の星空、自然との共生の仕組みが分る吉良川の町並み、岩石の上に育つ植物、そこで元気に走り回るこども達と被写体には困らない。
しかしながら、いつ行っても日陰になる場所(北側に面している)や人工物が不自然に入ってくる場所の撮影はすごい難しいのです。
柴田の個人的撮影難所は、
①佐喜浜の玄武岩の露頭:なかなか枕状溶岩に見える写真が撮れません。
②スカイライン展望台からのパノラマビュー:行きたくなる写真が撮れません。
③吉良川の町並みにある、地震による階段状の地形と建物を奇麗に撮れません。
④夫婦岩:岩の凸凹と美しい景色を両立させた写真が撮れません。
こういうの、写真コンテストに出していただけないかな〜って思います。
- 2023年12月
- 2023年3月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2014年4月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- @murotogeopark からのツイート
-
2025年02月05日(水)
- 室戸ジオパークだよりVol.118
-
2025年02月05日(水)
- 室戸ジオパークだよりVol.117
-
2024年10月28日(月)
- 室戸ジオパークだよりVol.116
-
2024年10月28日(月)
- 室戸ジオパークだよりVol.115