ジオパークセンターの改訂版リーフレットがダウンロードできます
2016年08月12日(金)
室戸世界ジオパークセンターの案内リーフレットをリニューアルしました。
ダウンロードはこちらのページから↓↓↓(別ウインドウで開きます)
資料・パンフレット
室戸世界ジオパークセンターについてのページを追加しました
2016年08月12日(金)
当ホームページ内に「室戸世界ジオパークセンター」についてのページを追加しました。
フロアマップでは、写真や説明を見ることができます。
以下をクリックすると、ページに移動します。
室戸世界ジオパークセンターとは?
また、トップページの右側にもバナーがありますので、そちらをクリックすると見ることができます。
第1回室戸ユネスコ世界ジオパーク絵画コンテストについて
2016年07月28日(木)
第1回室戸ユネスコ世界ジオパーク絵画コンテストの募集が始まりました。
テーマは、「あなたの好きな室戸ジオパーク」です。10月24日(月)必着。
応募対象者は小学生および中学生。
入賞作品は、表彰・賞品があるとともに、室戸世界ジオパークセンターにて展示・発表させていただきます。(2016年12月を予定)
詳細はこちら(クリックすると、別ウインドウで開きます)
↓↓↓
絵画コンテストチラシ
申込書はこちら(クリックすると、別ウインドウで開きます)
↓↓↓
絵画コンテスト申込書
新しいジオポロシャツの販売が始まりました
2016年07月28日(木)
新しいジオポロシャツの販売が始まりました。
室戸世界ジオパークセンターは販売中、キラメッセ室戸は8月1日からとなります。
なお、胸ポケット付も同じ価格で購入できますが、キラメッセ室戸は在庫あり、ジオパークセンターは予約購入のみとなります。
新作ジオポロシャツの詳細および注文書(クリックすると別ウインドウで開きます)
注文に関するお問い合わせ:室戸世界ジオパークセンター TEL 0887-23-1610
室戸ユネスコ世界ジオパーク深海博2016が始まります
2016年06月30日(木)
2016年7月1日から8月31日まで、室戸ユネスコ世界ジオパーク深海博2016を開催します。
まずは、室戸世界ジオパークセンターをめざして来てください!
詳細はこちらの特設ページをご覧ください。↓↓↓
http://shinkai.muroto-geo.jp
スマートフォンアプリ「360度VRぐるっとむろと」が完成しました
2016年05月31日(火)
室戸ユネスコ世界ジオパークの、スマホで見れる360度動画が出来ました。
方法1◇アプリを無料でダウンロード
Googleplaystoreまたはapplestoreで「室戸360」を検索
方法2◇アプリをダウンロードせずに見る場合
http://www.muroto360vr.net/
画面のスワイプで360度を見渡すことができるほか、アプリの場合は端末を動かすと視点を移動することができます。
ハコスコという道具を使えば、3Dで見ることが出来ます。
詳細はこちら↓↓↓
http://hacosco.com/
◇PCで見る場合(youtubeサイトで見れます)
https://www.youtube.com/channel/UCAf_KFD1zio5pO_FtR2-L4A
同じく、画面のドラッグで360度を見渡すことができます。
5/3・4・5の無料シャトルバス運行について
2016年04月27日(水)
ゴールデンウィーク(5/3・4・5)には、海の駅とろむから室戸岬を往復する無料シャトルバスが運行します。室戸岬周辺の駐車場は、大変混雑が予想されます。自家用車はなるべく、海の駅とろむの駐車場へ停めていただき、シャトルバスをご利用ください。
時刻表は下記をクリックしてください。
5/3・4・5には、海の駅とろむで出店イベント「Vマルシェ」が開催されます。
Vとは室戸岬の形をイメージしたもので、食を中心とした出店となるようです。詳しくは下記HPをクリックしてご覧ください。
第5回室戸ジオパーク写真コンテストについて
2016年04月27日(水)
第5回室戸ジオパークの写真コンテストの募集が始まりました。
テーマは、「あなたの好きな室戸ジオパーク(風景、人、物など)」です。8月15日(月)必着。
入賞作品は、表彰・賞品があるとともに、室戸ジオパークホームページ及び室戸世界ジオパークセンターにて掲載・展示し、発表させていただきます。(2016年9月中旬を予定)
申込書はこちら↓↓↓
第5回写真コンテスト申込書
室戸ジオパークいどばた会議の開催について
2016年04月13日(水)
「ジオばた会議(室戸ジオパークいどばた会議)」は、室戸ジオパーク推進協議会の事務局員がお邪魔して、これからの室戸ジオパークについて地域の皆さんと一緒に考え、皆さんと一緒に活動していくための意見交換会です。
前回の1月のジオばた会議は、お茶を飲みながらの和やかな雰囲気の中、地域の魅力や活動のアイデアについてたくさんの意見が出てたいへん盛り上がりました。どなたでも参加できますので、ぜひ気軽にご参加ください!
【日時及び会場】
4月18日(月)19~21時 羽根公民館(2階会議室)
4月19日(火)19~21時 吉良川公民館(2階会議室)
4月20日(水)14~16時 室戸岬公民館(2階会議室)
4月20日(水)19~21時 中川内集会所
4月27日(水)14~16時 室戸世界ジオパークセンター(2階セミナールーム)
4月27日(水)19~21時 佐喜浜生活改善センター(2階和室)
4月28日(木)19~21時 室戸市役所(2階第1会議室)
〈お問い合わせ〉室戸ジオパーク推進協議会 電話:0887-22-5161 FAX:0887-23-1618
天然写真家 前田博史写真展のお知らせ
2016年02月01日(月)
東部博開催中に室戸世界ジオパークセンターで行われた、天然写真家 前田博史写真展「山笑う。川踊る。海歌う。」が、1月31日から2月7日まで高知県立文学館に再登場!
見逃してしまった方やもう一度見たい!という方など、ぜひ足をお運び下さい。
室戸や東洋町の雄大な風景に出逢えます。
また、2月1日(月)と6日(土)は、前田博史さん本人が在館していますので、運が良ければ、直接話が聞けるかも?!
期間 : 2016年1月31日(日)〜 2月7日(日)
時間 : 午前9時〜午後5時(入館は午後4時半まで)
場所 : 高知県立文学館 1F文学館ホール
観覧料 : 360円(常設展含む)/高校生以下無料
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
-
2019年06月28日(金)
- 室戸ジオパークだよりvol.54
-
2019年06月25日(火)
- 室戸ジオパークだよりvol.53
-
2019年06月25日(火)
- 室戸ジオパークだよりvol.52
-
2019年06月25日(火)
- 室戸ジオパークだよりvol.51
- @murotogeopark からのツイート
-