インフォメーション

【参加者募集中】7/21(土)清掃活動を行います

2018年06月21日(木) お知らせ

 

室戸ジオパークのサイト保全のため、今回は室戸岬の乱礁遊歩道周辺の清掃活動を下記の日程で行います。ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
 
2018年7月21日(土)
10:00集合(11:30頃 終了予定)
集合場所:室戸青年大師像前 駐車場(室戸市室戸岬町3903)
持ち物:帽子、タオル、飲み物
(軍手、ゴミ袋、鉄ばさみは、協議会が用意します)
 
※参加の際は、事前にご連絡ください。保険加入に必要です。
(名前、年齢)をお伝えください。
 
室戸ジオパーク推進協議会
(TEL:0887-22-5161、E-mail:info@muroto-geo.jp)

おすすめ宿泊施設一覧を見る

5/13段ノ谷山ガイド研修、延期のお知らせ

2018年05月11日(金) お知らせ

今週末5/13(日)に開催予定だった段ノ谷山ガイド研修ですが、雨天予報のため秋ごろに延期となりました。再度の延期となり残念ですが、登山初心者もいるため、安全管理の面からの判断です。

 

延期日が決まり次第、当ホームページやFacebook等でも再度告知いたします。参加を予定されていた皆さんには申し訳ないですが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

おすすめ宿泊施設一覧を見る

室戸高校生が制作、室戸のPR動画

2018年04月16日(月) お知らせ

室戸高校の「ジオパーク学」を学んだ生徒が、室戸をPRする動画を制作しました。
室戸岬と吉良川町の町並みを舞台に、高校生目線で作っています。ぜひご覧ください。

 

 

おすすめ宿泊施設一覧を見る

4/21(土)ジオサイト清掃活動について

2018年04月04日(水) お知らせ

雨天により延期となっていた日沖港周辺の清掃活動を下記の日程で行います。
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。

 

日時:2018年4月21日(土)10:00〜11:30
集合:室戸世界ジオパークセンター駐車場(9:50)
※港の駐車場がせまいため、乗り合わせて移動します
 
※ご参加の際は、必ず事前にご連絡ください(保険加入のため)
(お名前と電話番号をお伝えください)
室戸ジオパーク推進協議会
TEL:0887-22-5161(9:00~17:00)、info@muroto-geo.jp
 
・飲みものは各自でご持参ください
・軍手・草刈り道具・ゴミ袋・鉄ばさみは用意いたします
・天候により中止となる場合、前日に連絡いたします

おすすめ宿泊施設一覧を見る

室戸びとの紹介ページとオンラインショップができました

2018年04月02日(月) お知らせ

ホームページ内において、室戸で活躍する人や室戸に関わりの深い「室戸びと」を紹介するページと、室戸の食などを扱ったオンラインショップができましたのでお知らせいたします。

 

ページ「室戸びと、進む。」
http://www.muroto-geo.jp/murotobito/
 
トップページからは、最上段のタブにある「室戸びと、進む。」(モデルコースと交通情報の間)をクリックしていただくとページが開きます。オンラインショップのリンクは、現時点、「室戸びと、進む。」のページ上段にある「お知らせ」にあります。商品は少しずつ増えていく予定です。ぜひご覧ください。

おすすめ宿泊施設一覧を見る

3月21日の清掃活動を延期致します

2018年03月20日(火) お知らせ

3月21日(水・祝)に予定しておりました日沖港周辺の清掃活動ですが、雨天の確率が高いため延期致します。延期日は下記の通りです。

 

日時:2018年4月21日(土)10:00〜11:30
集合:室戸世界ジオパークセンター駐車場(9:50)
 
参加予定だった皆さま、申し訳ありません。延期日のご都合つきましたら、ぜひご参加よろしくお願い申し上げます。

おすすめ宿泊施設一覧を見る

段ノ谷山ガイド研修、延期日決定しました

2018年03月09日(金) お知らせ

先日、天候や嵐の影響により延期となりました段ノ谷山ガイド研修ですが、延期日が決まりましたのでお知らせいたします。

 

【日時】平成30年5月13日(日)
【集合】午前10時、佐喜浜生活改善センター(室戸市佐喜浜町1691)
【対象】高校生以上
【参加料】無料
【講師】谷地森秀二 氏(四国自然史科学研究センター)、高知県立牧野植物園
【お申し込み】室戸市観光ジオパーク推進課
TEL:0887-22-5161 FAX:0887-23-1610
 
〈必ず事前にお申込みください〉
※申込締切5月10日(木)17:00
 
次の項目についてお知らせください。
受講申込者の名前・電話番号・住所・お弁当注文の有無
 
※山登りができる服装・服で、飲み物を持参ください
※昼食は持参いただくか、申込み時にお弁当を注文可能です(お茶・お弁当、800円)
※天候等により、日程が変更になる場合があります

おすすめ宿泊施設一覧を見る

段ノ谷山ガイド研修、延期のお知らせ

2018年03月01日(木) お知らせ

今週末3/4(日)に開催予定の段ノ谷山ガイド研修ですが、昨夜の嵐による山と道への影響報告及び当日が雨天予報のため、延期となりました。

 

延期日が決まり次第、当ホームページやFacebook等でも再度告知いたします。楽しみにされていた皆さまには申し訳ないですが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

おすすめ宿泊施設一覧を見る

3/21(水・祝)ジオサイト清掃活動のお知らせ

2018年03月01日(木) お知らせ

ジオサイトの一つである日沖港周辺の清掃活動を下記の日程で行います。
ぜひご参加ください。

 

日時:2018年3月21日(水・祝)10:00〜11:30
集合:室戸世界ジオパークセンター駐車場(9:50)
※乗り合わせの上、移動します
 
※ご参加の際は、必ず事前にご連絡ください(保険加入のため)
(お名前と電話番号をお伝えください)
室戸ジオパーク推進協議会
TEL:0887-22-5161(9:00~17:00)、info@muroto-geo.jp
 
・飲みものは各自でご持参ください
・軍手・草刈り道具・ゴミ袋・鉄ばさみは用意いたします
・天候により中止となる場合、前日に連絡いたします

おすすめ宿泊施設一覧を見る

室戸ジオパークのキャッチコピーが決まりました

2018年02月28日(水) お知らせ

2017年7月から9月にかけて募集しました「室戸ジオパークのキャッチコピー」は、214点の応募がありました。応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
選考会を経て、最優秀賞が決定致しました。

 

最優秀賞
「先っちょには訳がある。」  太田登洋さん(東京都)
 
キャッチコピーは、室戸ジオパークの広報等に使用させていただくとともに、室戸市民が気軽に使えるフレーズとなるよう活用していきます。受賞者には、追って連絡させていただきます。
 
このたびは、多くのご応募ありがとうございました。今後とも、室戸ジオパークをよろしくお願い致します。

おすすめ宿泊施設一覧を見る

pagetop