室戸ユネスコ世界ジオパーク > ジオパークマップ > 鹿岡鼻の夫婦岩 鹿岡鼻の夫婦岩 なにこれ?ちょっとしたホラーか?と思うあなた! 私たちもそう思っています。 これは、タフォニと呼ばれる風化現象です。風化の中でも、とくに塩類風化といいます。塩類風化とは、塩の結晶が形成されることで岩石が壊れやすくなる現象です。 それにしても、こんなにタフォニが出来て年老いても寄り添っている夫婦岩。まさに夫婦の鏡ですな! ① 羽根 ② 吉良川 ③ 室戸 ④ 室戸岬 ⑤ 佐喜浜 室戸の地質・地形・景観 生物 歴史・文化・暮らし @murotogeopark からのツイート 2024年10月28日(月) 室戸ジオパークだよりVol.116 2024年10月28日(月) 室戸ジオパークだよりVol.115 2024年09月04日(水) 室戸ジオパークだよりVol.114 2024年08月19日(月) 室戸ジオパークだよりVol.113