楽市 吉良川室戸歴史・文化・暮らし

楽市:写真2

ジオパークを買いつくせ!

室戸世界ジオパークには多くの直販店がありますが、規模の最も大きいのが「キラメッセ・楽市」です。台地農業で栽培された野菜や果物等の季節の食材を安くお買い求め頂けます。また、食遊(レストラン)では、室戸ならではの食材を使った料理が食べられます。是非、お越し下さい! ...

GOOGLE MAP

不動堂(ふどうどう) 室戸歴史・文化・暮らし

不動堂(ふどうどう):写真1

空海修行の地がもう一つ!?

地元の方からは「おふどうさん」と呼ばれるスポット。空海が修行したのは御厨人窟・神明窟という説と不動堂という説の2つあるそうです。どっちがホントなんだろう? 不動堂近くには可愛いお地蔵さんがいます。見つけられるかな?...

GOOGLE MAP

金剛頂寺(こんごうちょうじ) 室戸歴史・文化・暮らし

金剛頂寺(こんごうちょうじ):写真1

四国八十八箇所霊場第26番札所

四国八十八箇所霊場第26番札所です。室戸三山の一寺院として、地元では「西寺」と呼ばれて親しまれています。 境内には、他ではあまり見ることのできなくなってしまった貴重な植物も残っており、人々の文化的な営みによって植物が守られてきたと考えられています。...

GOOGLE MAP

国立室戸青少年自然の家 室戸室戸の地質・地形・景観歴史・文化・暮らし生物

室戸青少年自然の家:写真1

研修・学習・宿泊施設

施設は充実しており、研修や修学旅行に最適です。施設内からは海成段丘や室戸岬などを見渡すことでできます。また桜の木が多く、春のお花見には隠れ絶景ポイントです。 利用を希望される方は事前に連絡(利用確認)をお願いします。 リンク(国立室戸青少年自然の家)へ...

GOOGLE MAP

崎山海成段丘 室戸室戸の地質・地形・景観歴史・文化・暮らし

崎山海成段丘:写真1

グネグネ道を攻略せよ!

元地区から登ると室戸岬の方向の夜景を望めます。茶畑から見る室戸岬は絶景です。グネグネ道は海成段丘の崖の部分なんだよ。...

GOOGLE MAP

鯨文化 室戸歴史・文化・暮らし生物

鯨文化:写真1

鯨に感謝する文化を知る

室戸は鯨漁やマグロなどの遠洋漁業によって栄えてきました。捕るだけでなくその命を尊ぶ文化が根付いています。  ...

GOOGLE MAP

浮津中道寺 室戸歴史・文化・暮らし生物

浮津中導寺:写真1

クジラの位牌

室戸の鯨文化は、日本の食文化の縮図です。日本では、「いただきます」と食前に言いますが、これは食物に対する感謝の現れでもあります。室戸市は捕鯨で栄えつつ、鯨を思う気持ちを大事にしてきたのです。鯨は貴重なタンパク源として捕獲しながらも、生物を尊ぶ日本人の気持ちが伝わっ...

GOOGLE MAP

鯨ばえ 室戸室戸の地質・地形・景観歴史・文化・暮らし

鯨ばえ:写真1

ここに鯨があがった!

この浜は捕ってきた鯨をあげて解体した場所です。鯨文化を語る上で、鯨を解体した場所は外せません。鯨漁が室戸で盛んになったのには、近海に鯨が出没することと、海軍(土佐藩主の兵)の訓練のためにという2つの理由があります(土佐古式捕鯨史話・室戸市生涯学習課,2008)。貴...

GOOGLE MAP

室津(むろつ)港 室戸室戸の地質・地形・景観歴史・文化・暮らし

室津(むろつ)港:写真2

日本最古の掘込み港を見る

室津港は地震で大地が持ち上がるたびに掘り下げると同時に掘った土砂を住宅地に上乗せしたため、水面と住宅の高さが大きく違います。周囲には商店などがならび、室戸市で最も賑やかな場所です。飲食店も多く、ジオパークの食処であり台所ですね! とに...

GOOGLE MAP

津照寺(しんしょうじ) 室戸歴史・文化・暮らし

津照寺(しんしょうじ):写真1

海の守りがみ

室戸市には、海の安全と大漁を祈願する神社仏閣や碑があちらこちらにあります。津照寺(しんしょうじ)は、807年に空海が開いた、四国第25番霊場。内陣にまつられている本尊の延命地蔵菩薩は、藩主山内一豊の船を救ったという話もあります。神話と現実の境界がここにあります。...

GOOGLE MAP

pagetop