フラフ(旗)

2011年04月25日(月)

高知では、男の子がたくましく育つようにと端午の節句に旗をあげます。この旗を「フラフ」と言います。22日に黒耳-行当海岸サイトでこのフラフの完成式典がありました。なんと室戸ジオパークフラフです。室戸市内の3つの寺がそれぞれ、室戸ジオパークの文字の入ったフラフをつくってこれからあげていただけるようです。 式典では、子ども...

詳細はこちら

感謝祭でした♪

2011年04月19日(火)

Aです。17日の日曜日は、海の駅とろむはイベント盛りだくさんでした。 室戸ドルフィンセンター5周年&海の駅とろむ7周年の合同感謝祭です。         勇魚太鼓の演奏がありました。勇魚というのは、鯨のこと。雄大な鯨のようなパワフルな演奏、みんなカッコ良かったです!...

詳細はこちら

これもジオの恵み(投稿)

2011年04月13日(水)

室戸岬突端近くにある岬観光ホテルでは、近くの山から水をひきカラー・クレソン等を栽培しています。 今が見頃ですのでぜひ遊歩道散策の時にお立ち寄りください。 遊歩道・国道にも野草たちが花を咲かせています。黄・紫・ピンク・白と春らしいですね。 たくさんの緑や花々に囲まれて、心も体もリフレッシュしましょう! (室戸ジオパークイ...

詳細はこちら

ビワの甘いわけ

2011年04月11日(月)

この写真は、室戸半島の西海岸です。斜面に白い袋がた〜くさん。これ、ビワです。5月の連休には市場に出荷予定です。キラメッセや室戸とんがり市などでも買える、室戸の特産品です。 室戸のビワは、この急な崖で作られています。こうすると、水はけも良くて日当りも良いので「甘い」ビワが作られるってことです。 で、、、、この地形はど...

詳細はこちら

留学生にクイズラリー楽しんでもらいました

2011年03月23日(水)

Aです。これももう古い話なんですが。先月末(2月27日)、午前中に吉良川での飛脚レースを終えたあと、実は室戸岬でクイズラリーをやったんです。 参加者は、高知工科大学の留学生さんと日本人の学生さんと先生方、あわせて30名程。 1日に2つのイベントで、メッチャ忙しい日程になったんですが、でもヤリガイありました。 クイズは...

詳細はこちら

ようこそ!‐2‐

2011年03月22日(火)

Aです。 アップするのがずいぶん遅くなりましたが、市民の方が作って下さった看板、第2弾です。 彫刻ですよ彫刻!キレイな彫刻刀の跡が一面に模様になってて。ずいぶん時間をかけて下さったことと思います。       室戸岬に来られた皆さん、 室戸ジオパークインフォメーションセンタ...

詳細はこちら

室戸岬観測所見学会 自然科学

2011年03月11日(金)

9日の水曜日、強風の中、室戸岬観測所を見学する会に参加してきました。 工科大の生徒さんや、ボランティアガイドの会の皆さんも参加。 いろんな観測機器がありました。 日照や、雨量や、温度・湿度を計る機器(だったと思います)。 地震計もありました。 パッと見ただけでは、何モノやらさっぱりわかりません...

詳細はこちら

吉良川は春の色

2011年03月03日(木)

Aです。ひな祭りと言えば、幼少のころお雛様をさっさと片づけなかった報いを、今一身に受けているような気がします。気のせいでしょうか。 ま、それはさておき。 吉良川のまちなみでは今、昔ながらの白壁の家々で、緋毛氈に並んだお雛様が訪れる人々を迎えてくれます。 恒例の雛祭りです。 珍しいお雛様や、年代物のお雛様。いろん...

詳細はこちら

ようこそ!

2011年02月22日(火)

今日もいいお天気ですね。Aです。 これ、市内のボランティアの方が、手作りで作って下さったものです。 室戸岬のインフォメーションセンターの前に立ってます。 素材は、海からやってきた流木。 どんな旅をして室戸にたどりついた流木だったんでしょうね。...

詳細はこちら

路線バスに室戸ジオパーク

2011年02月03日(木)

東部交通の路線バスに室戸ジオパークの広告が表示されるようになりました。 前田博史さんの写真が映えます。「充電も開放も私のアース、室戸ジオパーク」へどうぞお越し下さい。 ...

詳細はこちら

pagetop