室戸ジオパークマスター講座②

2011年01月25日(火)

昨日は、室戸ジオパークマスター講座の2日目でした。 前回の復習をしてから、プレートをつくっている岩石は何?という話題から火成岩と堆積岩の話をして、岩石の年代について紹介しました。そして、「リアル岩石マップ」なるものをつくりました。要するに、地質図+岩石標本を一つの板に貼付けるというものです。作り方とか材料とかは、島原...

詳細はこちら

室戸ジオパークマスター講座①

2011年01月18日(火)

ついに、地球科学と説明能力を両方学べる「室戸ジオパークマスター講座」が開講しました。大勢の参加者に恵まれ、定員は一杯一杯です(昼40名、夜42名、市外からの参加者6名含む)。締め切り日より前に定員に達しました。講座は毎週月曜日に実施され、全11回(基礎講座のみだと7講座)あります。昼と夜の2回行われるので、受講者はどち...

詳細はこちら

室戸をひとつまみ 1

2011年01月13日(木)

どーも。動物にカメラを向ければ被写体に逃げられ、岩の写真を撮ればバックは真っ白の、Aです。みなさん、ジオパーク写真コンテストの作品募集中ですよ。ヨロシクお願いします。 話はもう古くなっちゃいましたが、この前の3連休、Aは室戸の中でウロウロしてました。 1月9日には、ドルフィンセンターでのお餅つきイベントに、おじゃま...

詳細はこちら

ここの写真は撮りにくい

2011年01月12日(水)

どうしても、撮影するのが難しい場所もあるわけです。 ホームページやチラシなどに使う写真を撮ることが多かった一年でした。初めて一眼レフを買って、色々なものを撮影しました。その多くはジオパークを対象としたもので、地形や地質はもちろんのこと、青い空に満天の星空、自然との共生の仕組みが分る吉良川の町並み、岩石の上に育つ植物、...

詳細はこちら

2011きた=3

2011年01月01日(土)

明けましておめでとうございます。 今年は、ついに世界ジオの審査の年ですね。亀の心を忘れないウサギで、がんばっていきましょう! 今年もよろしくです。...

詳細はこちら

来年もよろしくお願いいたします

2010年12月29日(水)

Aです。2010年ももうすぐ終わりですね。私は5月に推進室に来ましたが、あまりにも怒涛の1年だったので、ちょっと今年を振り返って書かせて下さい。 私にとって、ジオパーク活動の底にあるテーマはずっと、「つながり」だった気がします。 これに関わっていると、子供の時から見慣れた岩や地形に、世界が認める価値があるとわかっ...

詳細はこちら

クリスマスは岬の夕暮れの中で

2010年12月27日(月)

Aです。皆様、よいクリスマスを過ごされましたでしょうか? 先日25日の夕暮れ、「恋人の聖地」室戸岬で、中岡慎太郎像裏の展望台は、複数のサンタさん達(笑)とイルミネーションで、クリスマス色に彩られてました。 岬の岩と、海と、空と、クリスマスイルミネーション。いい組み合わせでした。ちょっと寒かったですが。 ブ...

詳細はこちら

一年が経ちました

2010年12月24日(金)

柴田が室戸に住むようになって、昨日でちょうど一年が経ちました。 ぐわ〜〜〜〜っと駆け抜けた一年。本当に楽しかった。ジオパークの仕事をするまでは、こんなに地質が一般の人にとって役立つものとは思っていませんでした。最初の1週間で室戸にはジオパークの下地があると確信しました。道行く市民に「ジオパークって何かご存知ですか?」...

詳細はこちら

ヤッコソウです

2010年12月14日(火)

Aです。おとついの日曜日、東寺さん(最御崎寺)で、ヤッコソウを見てきました。 今の季節、観光客の方から「どこに行けば見られるの?」と聞かれることがあるそうなんで、自分でも見ておきたくて。 薄いピンク色でユニークな形で、可愛いですね。ゼッタイ形で得してますよね。 この名前の由来になった「奴さん」って、そもそもど...

詳細はこちら

津波がリアルタイムで!

2010年11月01日(月)

室戸岬の沖合(約13km)には、「GPS津波計」なるものが浮いていることをご存知でしょうか?かくゆう、僕も室戸に来るまでその存在を知りませんでした。しかも、その計測データがリアルタイムで見る事ができるってことは、ほんのつい最近知りました。 そのページがここ「室戸沖GPS津波計沖合実証実験 観測データ公開ページ」です。書...

詳細はこちら

pagetop